バイオハザードマークの覚え方・ゴロを紹介【国家試験対策】

バイオハザードマーク 覚え方 ゴロ
看護学生
バイオハザードマークを簡単に覚える方法はないの?
もちゆき
イラストやゴロ合わせを使うと、10倍覚えやすくなるよ!

この記事では、

  • バイオハザードマークを覚えるゴロ合わせ
  • 間違いやすい!暗記の時の注意点
  • バイオハザードマークの国試問題

についてまとめています。

バイオハザードマークがわからないあなたのために、一瞬で覚えられるゴロ合わせを考えました。

これさえ覚えれば、国試前に焦らなくてクラスメイトから一目置かれること間違いなしです(`・ω・´)

私もイラストやゴロ合わせを使って暗記をしたら、国試1年前に合格点ラインに到達できました。

このブログで勉強してくれた読者さんからは、クラス順位が一気に20番アップしたっていう嬉しい報告をもらいましたヽ(゚∀゚)ノ

なかなかバイオハザードマークが覚えられないあなたは、ぜひこの記事を読んでみてくださいね。

▼偏差値70超えした私が1年生の時に買った参考書はこれ。成績あげたいならとりあえずこれを読め!

偏差値70超えした!看護学生1年生の時に買ったオススメの参考書。

2018年8月13日

スポンサーリンク

バイオハザードマークとは?

バイオハザードマークは、病院内で出るゴミの中で感染の恐れのあるものを分別するためのマークです。

どんなゴミが入っているか、医療者が一目でわかるように色分けで分別されています。

バイオハザードマーク
  • 赤色が、血液や臓器などの液状・泥状のもの
  • 橙色が、血液が付着したガーゼやチューブなどの固形のもの
  • 黄色が、注射針やメスなどの鋭利なもの

バイオハザードマークの覚え方・ゴロ

バイオハザードマークの覚え方は、『俺が赤い駅でエロい注射』のゴロを使いましょう!

バイオハザードマーク 覚え方 ゴロ

他の覚え方として、
赤色のイメージは血液、だいたい(オレンジ)固形、黄色はキラッと光る鋭利なもの、という色のイメージで覚えるやり方もあります。

ただ、注意すべきは赤色=血液のイメージだけで覚えてしまうと、

『血液の付着したガーゼ』の分別を

『あ!血液だから赤色のバイオハザードマークだー!』

と間違えてしまう学生さんが多いので気をつけて!

あとは、バイオハザードマークの色だけでなく、形も覚えておきましょう。

過去に色だけでなく、マークの形を問う問題が出題されたことがあります。

脳科学的に、『脳を楽しませること』は暗記に強くなると言われています。

イラストやゴロ合わせを使うことで、効率的に暗記ができるということなんですね!

実際に、ここで紹介したゴロ合わせを付箋やメモ用紙に真似して描いてみてくださいね。
メモした付箋をレビューブックや付箋ノートに貼っておけば、忘れてもすぐに覚え直すことができます。

レビューブックの作り方は、こちらの記事を参考にしてみてください!

レビューブックを買うべきか?の答えはYES。使い方は?【2024】

2022年3月14日

 

【完全版】国試に出るゴロ合わせデータ集について

私の考えたゴロ合わせが好評で

「ゴロ合わせをまとめたものが欲しい!」

という声が多かったので、100個以上のゴロ合わせをまとめたPDF資料をつくりました。

どのゴロ合わせも国試に出題されるものばかりなので、ぜひダウンロードして活用してください。

有料にはなりますが、一度ダウンロードすれば新たに追加されたゴロもそのまま閲覧できます。

毎年100人以上の学生さんがこのデータを活用して国試に合格してくれているので、「確実に国試に合格したい!」という方はぜひ。

 

過去問を解いてみよう!

上記の内容を暗記したら、バイオハザードマークに関する過去問題を解いてみましょう!

第108回 必修問題
黄色のバイオハザードマークが表示された感染性廃棄物の廃棄容器に入れるのはどれか。

1.病理廃棄物
2.使用済み手袋
3.使用済み注射針
4.血液が付着したガーゼ

 

 

 

正解は…3.使用済み注射針です。

 

もう一問解いてみよう!

第104回 一般状況設定
血液の付着した注射針を廃棄する容器はどれか。

1.黄色バイオハザードマーク付きの容器
2.橙色バイオハザードマーク付きの容器
3.赤色バイオハザードマーク付きの容器
4.非感染性廃棄物用の容器

 

 

 

正解は…1.黄色バイオハザードマーク付きの容器です。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?
バイオハザードマークに関する問題は、マークの形と色を覚えておきましょうね!

看護師になってからも、実際にバイオハザードマークに沿ってゴミの分別をします!

新人看護師として就職後に、ゴミの捨て方を間違えて注意されることがないように、今のうちに覚えておきましょう!

また、

「本気で国試に合格したい!」
「どうしても点数上がらず困ってる!」

という人は、もちゆきのノート『国家試験の点数を上げる裏ワザ勉強法』も読んでほしいです。

有料版ですが、切羽詰まってる人向けに心を込めて書いたのでぜひ。

これを読んで実行すれば、絶対に点数は上がります。

 

勉強時間が取れない人は、バイトを見直すことも重要です。

もちゆきのインスタの1.8万人のフォロワーさん達は、1日〜入れるバイトアプリに登録している人がたくさんいました。

・平均時給1,200円
・1日からOK
・面接なしでアプリ完結
・即払いあり

オススメなバイトアプリを紹介しておきます。

高時給なバイトはすぐ埋まってしまうデメリットがありますが、タイミングが合えばラッキー!
優良バイトを見逃さないようにダウンロードしておこう。

隙間時間に働けるバイトアプリを使えば、勉強や実習の邪魔をしないから、あなたの味方になってくれるはず。

看護学生さんには、勉強だけじゃなくてバイトも、遊びも、恋愛も、たーっくさん楽しんでほしいです♡

※この記事は、厚生労働省の看護師国家試験出題基準を参考に作成しています。

 

合わせて読みたい>>>【厳選】解剖生理学の苦手を無くしたい人へ。オススメ参考書4選。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です