もちゆきナース室へようこそ。
このサイトでは、どこよりも詳しい解説、国家試験の暗記ポイント、過去問の解き方をお届けしています。
『1日1過去問』のカテゴリー内の記事を毎日1記事ずつ読むだけで、過去問の分析方法、国試に出るポイントが理解できるようになります。
今回は、介護保険法に関する過去問の解説をしていきます。
社会保障制度は、法律や制度などで面白くないし、漢字が多くて眠くなるし、苦手な人も多いと思います。
もちゆきナースの学生時代は、社会保障制度の授業の先生が、入れ歯がカタカタしているおじいさんで、余計に内容が頭に入らなくて苦手意識が強くなったイメージがあります(´・ω・`)泣
しかし、社会保障制度は、必ず国家試験に出題されますし、必修問題でもよく問われます。
でも安心して!
社会保障制度はポイントさえ暗記しちゃえば必ず解けるようになります!
そしてみんなが苦手な社会保障制度を覚えれば、周りとも差がついて、模試の点数アップにもつながります!
何度も繰り返し問題を解いて、ポイントを掴んでいきましょう♪
まずは過去問題から解いてみましょう!
問題
1.老人福祉センター
2.精神保健福祉センター
3.地域包括支援センター
4.都道府県福祉人材センター
正解は、、、
、、、3.地域包括支援センターです。
解説
1.老人福祉センターは、老人福祉法によるサービスです。
2.精神保健福祉センターは、精神保健福祉法によるサービスです。
3.地域包括支援センターは、介護福祉法によるサービスです。
4.都道府県福祉人材センターは、社会福祉法によるサービスです。
詳しい解説
社会保障制度は、以下のポイントを理解していきましょう。
・設置しているのはどの自治体か(国、都道府県、市町村など)
介護保険法のサービス
介護保険法によるサービスは、大きく分けて以下のものがあります。
・居宅サービス
・施設サービス
・地域密着型サービス
・居宅介護における福祉用具と住宅改修
・地域支援事業
これらのサービスの中の、地域支援事業の拠点として市町村が設置している地域包括支援センターがあります。
介護保険法のそれぞれのサービスの中身も大事ですが、今回は地域包括支援センターの内容を確認しましょう(^_-)-☆
地域包括支援センターの役割
①総合相談事業・・・社会福祉士
→介護や福祉に関する相談や悩みを受付
②権利擁護・・・社会福祉士
→成年後見制度の活用促進、高齢者虐待への対応
③包括的・継続的ケアマネジメント・・・主任ケアマネージャー
→ケアマネージャーへの指導や相談、地域ケア会議の実施
④介護予防ケアマネジメント・・・保健師
→介護予防(要支援1・2)のケアプランの作成
大きく分けてこの4つの事業を行っています。
内容まで国家試験で問われることがあるので、覚えておきましょう!
正答以外の選択肢の施設の詳しい解説はこちらです。
老人福祉センターは、老人福祉法によるサービスで、地域の高齢者の相談に応じ、健康の増進を図るためのレクリエーションを行う施設です。
65歳以上の高齢者は、介護保険を利用しますが、やむを得ない理由で介護保険を利用できない人は、老人福祉法のサービスを受けることがあります。
そのため、介護保険法と老人福祉法の内容が混同しないように、注意しましょう!
精神保健センターは、精神保健福祉法(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)によるサービスで、こころの健康の保持・増進、精神障害の予防などの活動をしています。
都道府県福祉人材センターは、社会福祉法により設置されており、福祉関係で働きたい人を支援しています。
国家試験暗記ポイント
今回の問題に関係する国家試験の暗記ポイントはこちらです!
・地域包括支援センターが行う事業4つ
①総合相談事業
②権利擁護
③包括的・継続的ケアマネジメント
④介護予防ケアマネジメント
・老人福祉センターは、老人福祉法によるサービス
・精神保健福祉センターは、精神保健福祉法によるサービス
・地域包括支援センターは、介護福祉法によるサービス
・都道府県福祉人材センターは、社会福祉法によるサービス
練習問題①
上記の内容を理解したうえで、類似の過去問題に挑戦してみましょう(・∀・)
1.国
2.都道府県
3.市町村
4.健康保険組合
正解は、、、
、、、3.市町村です。
練習問題②
1.介護報酬の支給
2.訪問介護の実施
3.要介護認定審査
4.高齢者虐待の相談
5.介護予防ケアマネジメント
正解は、、、
、、、4.高齢者虐待の相談
5.介護予防ケアマネジメントです。
練習問題③
1.在宅介護支援センター
2.保健所
3.老人福祉センター
4.ケアハウス
正解は、、、
、、、3.老人福祉センターです。
まとめ
社会保障制度は、法律の名前が長かったり、範囲が広かったりと、苦手意識を持っている人も多いです。
一度に覚えようとせず、問題を解きながら一つずつ暗記していくようにしましょう(*´ω`*)
国家試験に絶対合格するための勉強方法は、
①過去問題を解く
②解説を読む
③より詳しい解説を読んで理解する
④国試に出るポイントを暗記する
⑤類似問題を解く
この繰り返しをひたすら行うことです。
もちゆきナース室のこのサイトには、『1日1過去問』というカテゴリーがあり、この記事を読むだけで、
上記の①~⑤の流れに沿って勉強ができるようになっています。
自分で勉強する方法がよくわからない、まとまった詳しい解説を読みたい、こんな人はぜひこのサイトで勉強してみてくださいね!
『1日1過去問』はこちらから→過去問題解説をみる
コメントを残す