偏差値70だった看護学生の1日のルーティーン!【勉強時間】

看護学生
看護学生になったけど、成績は上位を目指したいよー!勉強どのぐらい頑張ったらいいのかな?
もちゆき
勉強を頑張りたい看護学生さんは、私の学生時代のルーティーンを参考にしてみて!

私は高校時代の成績が赤点レベルだったことが悔しくて、看護学校ではかなり勉強を頑張りました

学年トップになり、看護の模試も全国偏差値70をとれるようになってわかったことは、私が頭が良かったからできたわけじゃないってこと。

1年生からスタートダッシュして、コツコツ勉強した結果です

もちゆき
中学校・高校の勉強が苦手でも、看護の勉強はスタートラインがみんな同じなので、努力すれば誰だって看護学校の成績は良くできるよ!

勉強を頑張りたい看護学生の参考になればと、当時の私の1日の過ごし方をまとめました

努力は必ず自分のためになるからね ぜひ参考にしてみてください!

学校がある日の1日のルーティーン

 

6時 起床 布団の中でアプリ過去問

7時 朝ご飯&支度

7時半 通学 移動中アプリ過去問

8時半 学校開始 授業中に内職や居眠りはしない。 レビューブックも開きながら テストや国試に出るポイントもチェック。

16時 学校終了

17時 図書館で勉強

18時 帰宅 夕飯やお風呂

20時 宿題やテスト勉強

22時 布団に入る 寝落ちするまでアプリで過去問

実習期間中は、過去問を解いている時間は記録の時間だったりします!

 

もちゆき
過去問は、看護rooのアプリを使って解いていたよ!

学年トップの秘訣は、過去問を解く量が圧倒的に多かったからです。

1年生のうちからアプリをとって、必修問題や人体の構造と機能から勉強していました。

最初は意味わからないけど、だんだん答えを暗記して、それが知識となり、授業や実習、テストの予習にもなった感じです。

休日(予定がない日)のルーティーン

6時 起床 布団の中でアプリで過去問

7時 朝食&まったり

8時 お家で勉強

10時 カフェで勉強

12時 お昼&まったり

13時 図書館で勉強

17時 帰宅&まったり

18時 夕食&お風呂など

20時 勉強

22時 布団に入る 寝落ちするまでアプリで過去問

休日の何も予定が無い日の場合です。

予定によって左右されますが、きちんとリフレッシュ時間も設けてます。煮詰まるので。

勉強場所を変えてみるのも、集中力が続かない人にはオススメです。

日頃からコツコツ勉強する習慣があれば、国試前に焦って勉強漬けや徹夜になる必要もないから、遊ぶ時間もきちんととれます。

スポンサーリンク

看護師国試勉強は何から始める?

看護学生
勉強を早くから始めた方がいいことはわかったけど、私は今から何を始めたらいいのかな?
もちゆき
学年ごとに今、やるべきことがあるよ!

看護学生低学年がやるべき国試勉強

✏︎『なぜ?どうして?』シリーズを読む

✏︎アプリで過去問を解く(必修や基礎看護など)

『なぜ?どうして?』シリーズは、もちゆきがいつもみんなにオススメしている参考書!!


手始めにこの参考書を読んでおくと、その後の国試勉強や授業がスッと頭に入ってきます。

これを読んだことあるか無いかは、大きな違い!

もちゆき
私は全シリーズ購入したよ!

▼『なぜ?どうして?』の中身を公開!看護学生に人気の理由は!?

偏差値70超えした!看護学生1年生の時に買ったオススメの参考書。

2018年8月13日

看護学生高学年がやるべき国試勉強

✏︎過去問題集で過去問を解く

✏︎解剖生理学が苦手なら解剖を固める

✏︎まだ国試まで期間があれば必修も先にやる

国試受験の年になったら、前半は必修と解剖生理学に力を入れましょう。

必修と解剖生理学の知識がついたら、後半は過去問をひたすら解きます。

間違えたところや知識の足りないところを確認して、ゴロ合わせを使ったりしながら暗記を徹底しましょう。

▼解剖生理学の苦手克服に打ってつけ!!厳選した参考書はこちらで紹介しています。

【厳選】解剖生理学の苦手を無くしたい人へ。おすすめ参考書4選。

2019年11月19日

まとめ

いかがでしたか?

この記事では、看護学生時代の私の1日の勉強ルーティーンを紹介しました。

この予定は、睡眠時間を削っているわけでも無いし、遊びの時間を犠牲にしているわけでもありません。

隙間時間を効率よく使って、低学年のうちから勉強習慣をつけることが大事です。

そうすれば、テスト前や国試前でも焦ることなく、遊びも大事にしながら看護学生生活を送れますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼実習や課題レポートにかかる時間を短縮して、勉強時間を増やしたい方はこの記事をどうぞ!

看護学生の実習レポート・目標・評価の例!|実習の学びの書き方は?

2020年6月2日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です