【看護師国家試験】勉強はいつから始める?模試A判定の私が解説!

こんにちは、もちゆきナースです。

看護師になるためには、国家試験に合格することが必要です。

しかし、授業や実習で忙しい学生生活の中で、

一体いつから国家試験勉強を始めたらいいの?

と、悩んでいる人もいるでしょう。

そこで、模試で常にA判定で余裕を持って国家試験に臨むことができた私が、

・国家試験に合格するための勉強開始時期

・何から始めたらいいか

・早く国家試験勉強を始めることによるメリット

などを解説します♡

国家試験合格に向けてスタートダッシュを切りましょう!

スポンサーリンク

国家試験対策はいつから始めるべき?

この記事にたどり着いたあなた!!

国家試験勉強は、今から始めましょう!!

できるだけ、早くから始めるべきです。

まだ1年生だからやらない?
いえ、すぐ国家試験対策を始めましょう。

まだ看護学校に入学したばかりだから?
早すぎて悪いことはありません、国家試験対策を始めましょう。

ちなみに私は1年生の時に必修問題を携帯で軽く解くことをはじめ、
2年生の夏休みから本格的に国家試験勉強をはじめました!

 

アプリで過去問を解くことからはじめよう!

早くから始めた方がいい、そうは言っても、
一体何から始めたらいいの?
どうやって始めたらいいの?
と思いますよね!

本屋にはたくさんの参考書や過去問が溢れています。

でも、最終学年で無ければ、過去問を買う必要は無いです。

過去問は毎年改訂されるので、国家試験を受ける年には最新版を持っていた方がいいです。

過去問は安く無いので、毎年買うのでは勿体無いです。

そんな時、私がよく利用していたのが、看護師国家試験のアプリです。

ナース専科や、看護rooといったサイトが運営しています。

問題数も豊富で、解答もしっかりあるので、国家試験問題に触れたい時にはピッタリです。
アプリを上手く活用して、国家試験問題を解いてみましょう。

授業で習ったことのない内容も多く、最初は間違いだらけだと思います。
それで当然です。看護は専門的な内容なんですから。

でも毎日、少しずつでも解いてみてください!必ず成長を感じられる時が来ますよ!

 

1年生でも解ける国家試験問題はズバリこれ!

国家試験問題は、項目ごとに分かれています。

まだ専門的な授業に入っていない1年生は、

・基礎看護学
・人体の構造と機能
・疾病の成り立ち
・必修問題

この項目が基礎になるので、これらを解くことから始めましょう!

>>>入学すぐでも使える!看護学生1年生にオススメの参考書を紹介。

 

国家試験勉強を早くから始めた方がいい理由

 

授業が楽しくなる

授業で習ってから国家試験問題を解くのでは遅いです!!

全ての授業や実習が終わるのはいつでしょう?
最終学年まで、授業や実習はギッシリ入っています。
授業で習ったかどうか、覚えてない内容もたくさん。

それならば、先に国家試験問題に触れてしまいましょう♪

そうすると、授業で習った時に、「あ!これ国家試験にも出た内容だ!」と気づくことができます。

退屈で難しいと思ってた授業も、国家試験問題を解く!という予習によって、たちまちわかりやすいものに大変身します♪

 

実習が楽しくなる

国家試験勉強をしながら得られる知識は、実習でも必要な知識。

受け持ち患者の疾病理解が進むし、わかってくると、楽しくなるのが人間。
実習中、看護師にふと質問をされても、答えることができます。

 

国家試験前に精神的な余裕がある

国家試験前は、いくつもの模試を受けることになります。

試験直前の模試で点数が取れず、焦って泣いている友人もたくさんいました。

そこから毎日頑張って、合格を勝ち取る人がほとんどですが、人生を左右する国家試験の前は、誰もが緊張し、精神的に不安定になりやすい時期です。

点数に少しでも余裕があれば、それだけで国試前の心の安定が保てるようになります。

 

私が国家試験問題を解き始めたのは1年目の夏

1年生の夏には、アプリを使って、必修問題の問いと答えを暗記してしまうほど、解きまくりました。

まだ習っていない内容も多かったので、当時は、理解したというよりも、ただ暗記した、というのが当てはまるかもしれません。

しかし、暗記したおかげで、解いた問題がその後授業で説明された時に、スッと頭に入りました♡

 

合格ラインに到達したのはいつ?

国家試験の合格ラインは、必修問題が50点中40点取れていること、
一般+状況設定の点数は毎年変動しますが、65%程度がボーダーです。

私がそこに到達したのは、2年生の冬です。

まだ授業も、実習も多く残っている中でも、国家試験勉強を早く始めれば、合格ラインに到達することは可能です!

 

まとめ

最終学年で、授業や実習が一通り終わった頃、国家試験勉強をはじめる人は多いでしょう。
しかし、その時には国家試験まで残り100日を切ってしまいます!

まだまだ国家試験まで時間がある、と思っているあなたも、今から1日1問でいいので過去問を解くことを始めてみてください。

そしたらきっと、今後の授業や実習が楽しくなって、笑顔で国家試験の日を迎えることができますよ♡

合わせて読みたい>>>【保存版】必修問題集の特徴と口コミの人気ランキングまとめ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です