今回の国家試験9段階講座第5段は、看護師国家試験まであと100日のあなたが知るべき2つのことです。
この時期になると、国家試験が近づいてきたという実感が湧いてくる頃ですね。
今から勉強をはじめようかな?と考え出す人も出てくる時期です。
①勉強の結果が点数に現れるまでには時間がかかること
②「国試勉強、ギリギリまでやらなくても受かる!」を信用しないこと
今回はこの2つのことについてと、今やるべき勉強方法を書きました。
今やらなければいけない理由を知って、モチベーションに繋げましょう。
▼こちらの記事もオススメ
目次
勉強の結果が点数に現れるまでには時間がかかる
今やったことが結果としてあらわれて来るまでには、時間差があるのを知っていますか?
勉強したらその分結果に出てくるイメージありますよね。
実は、勉強時間と比例して点数が伸びていくわけではなく、最初はたくさん勉強していても点数が変わらないんです。
しかし、そこを踏ん張って勉強を続けていくと、ある時、急にグーーーンと点数が伸びる時があるんです。
これを成功曲線と言います。そのグーーーンと伸びる時まで、根気強く勉強を続けましょう。
今勉強をやらないと、グーーーンと伸びる頃には国家試験が終わってしまいます。それでは意味がないですよね。
点数が伸びるまでに時間がかかることを考えると、まだ本格的に勉強を始めていない人は、国試まで残り100日の今、絶対に始めましょう!
「看護師国試勉強、ギリギリまでやらなくても受かる!」を信用しないこと
「国家試験勉強はいつからはじめたらいいですか?」
看護学生さんからのこういう質問に対して、
「私は1ヶ月前から始めました!」
「俺はギリギリまで何もしないで遊んでたけど合格した!」
と答える先輩がいます。
結果、これを聞いて安心して国試ギリギリまで何も勉強をしなかった人が、不合格になってしまう1割の人間になります。
「全然勉強してなーい」
って言いながらなぜかテストの点数めちゃ高い人いません?
人間、なかなか努力してる姿を見せない生き物なんです。
実は頑張って努力してるのに、「やってなーい!」と周りに言いふらして無駄に安心させてくる人がいるんです。
そんな人の言うことは信用できません。信じられるのは自分の努力。
本当にギリギリまで勉強しなくても、国家試験には受かるかもしれません。
でも、ギリギリまで勉強してこなかった学生さんは、国試前になって不安で押しつぶされそうになっているんです。
少しずつでもコツコツ積み重ねてきた人は、自信もついてくるので不安になることはあってもメンタルへの影響が全然違います。
そして、短期間で詰め込んだ知識はすぐに抜けていきます。
あなたは、「全然勉強しなかったー!」という看護師と、「コツコツ勉強して知識つけた!」という看護師、どちらに自分の命を預けたいですか?
私が患者さんの立場だったら、勉強してきている看護師に命を預けたいですね。
スポンサーリンク
看護師国家試験まであと100日のあなたの勉強方法
今勉強を始めるべき理由がわかりましたか?では具体的に今何をやったら良いのかをお伝えします。
今までコツコツ勉強をやってきた人
私もちゆきの「国家試験までの道しるべ」と一緒に勉強を進めてきた人は、今までと同じやり方でどんどん一般状況設定の問題にもチャレンジしていってくださいね!
過去問題集を使った勉強方法は、
・問題を解く
・答えを丸暗記しない
・「なぜその答えになるのか?」説明できるように1問ずつ分析
・解説を読む前に「自分で解説を書く」
・解説書と、「自分の解説」が合っているか照らし合わせる
・レビューブックでポイントを確認する
今までの記事でも書いてきましたが、このように1問ずつ掘り下げて勉強していきましょう!
これから勉強を始める人
今まで何も国家試験勉強をしてこなかったあなた!今から一緒に頑張ろう!
模試で必修問題の点数が8割を超えず伸び悩んでいたら、基礎の知識が浅いのが原因です。
残り100日と時間があまりないので一般状況設定も解きながら、必修問題も集中的に解いてみてください!
模試を有効に使った勉強方法や、過去問を使った国家試験の勉強方法は、国家試験まであと150日のあなたがやるべき2つのことに書いてあるので読んでください。
スポンサーリンク
国家試験勉強は余裕をもってはじめるべき
今回は国家試験まであと100日のあなたが知るべき2つのことについて書きました。
①勉強の結果が点数に現れるまでには時間がかかること
②「国試勉強、ギリギリまでやらなくても受かる!」を信用しないこと
大切なのはなぜ今勉強するべきなのかを知ること。
その上で必修問題と一般状況設定問題の勉強をしましょう!
次の国家試験9段階講座は、看護師国家試験まであと50日のあなたがやってはいけない3つのことです。
▼こちらの記事もオススメ
コメントを残す