看護学生の実習レポート・目標・評価の例!|実習の学びの書き方は?

看護学生
レポートの課題の期限が迫っているのに、書けない!!どうしよう!
もちゆき
落ち着いて!

ここにあらゆる課題や実習のレポートを用意したよ!

ここでは、看護学生〜新人看護師のための『丸写し看護レポート』の一覧をまとめています。

ここにまとまっているものは、

  • 実習の目標と評価の例
  • 看護学校でよく出る課題のレポート
  • 看護実習の学びレポート

です。

ここに載せているレポートの特徴は、

  • 丸ごと写して使える全文がまとまっている
  • あえて個別性が少なくしてあるから、写して提出できる
  • 無料公開していないから教員にバレない

というメリットがあります。

レポートがどうしても書けない看護学生さんのために、例文や書き方ではなく、丸ごと使える全文を用意しました。

レポート文字数はそれぞれ、1000〜5800字とあります。

看護実習 レポート 学び

この『丸写しレポート』はそのまま丸写しすれば10分で簡単に実習や課題のレポートが書けてしまいます。

ただ、無料で公開してしまうとみんなが簡単に丸写ししてしまい、学生同士でレポート内容が被ってしまったり、教員が検索すると困る学生さんがいるので、有料とさせてもらいました。

※今までは1,000円でしたが、金欠の学生さんでも手が出しやすくなるよう、500円のワンコインに変更しました!

 

教員や指導者ナースは、ネットに挙がっているレポートを写していないかチェックしている人もいます。

ここにあるレポートは、無料では簡単に閲覧できないので、教員や指導者の手にも入りにくいので、写したことがバレないです。

  • 全然レポートの書き方がわからない人
  • どうしても時間が無くて徹夜になってしまう人
  • 他のことに時間を使いたい人

このように困っている人に活用してほしいです。

ですが、必ずしも丸写しする必要はありません。

レポートの書き方に悩んでいる人は、この『丸写し看護実習・課題レポート』を参考にしながら、自分なりにレポートをまとめてみると個別性が出てとても良いレポートになりますよ。

看護学生 レポート 学び 実習

この丸写しレポートで時間を作って、

  • 国家試験の勉強時間を確保するも良し!
  • 休息時間を確保して、現地での実習を有意義に過ごすも良し!

あなたなりに、有効活用してみてくださいね!

▼写せる関連図一覧はこちら

写せる関連図の見本一覧|書き方がわからない人も看護実習で役立つ!

2023年8月4日

【丸写し看護課題・実習の学びレポート】一覧はこちら

・看護覚え書きの感想、要約 5800字

・基礎看護学実習I(病院見学) 1000字

・基礎看護学実習II(会話可能な患者)1000字

・基礎看護学実習II(会話不可能な患者) 1000字

・保育園実習(小児看護学) 1000字

・小児看護学実習 1000字

・急性期実習(周手術期、成人看護学) 1000字

・訪問看護実習(在宅看護学) 1000字

・精神看護学実習 1000字

・母性看護学実習 1000字

・老年看護学実習(ざっくりまとめ) 1000字

入院から在宅まで継続看護の必要性について(老年看護学) 3500字

継続看護と多職種の連携がなぜ重要か 1000字

・介護老人保健施設の実習(老年看護学) 2800字

・看護管理実習(統合実習) 2400字

・緩和ケア論の学びから実習での学びを考える 2400字

・私の看護観(高学年向け) 1000字

・私の看護観(低学年向け) 800字

・統合実習で学んだこと 1200字

・多重課題実習で学んだこと(統合実習) 1300字

・夜勤実習で学んだこと 1600字

・リーダー実習で学んだこと 1300字

・感染対策について 2400字

・病院で見つけた危険と改善策(医療安全) 1000字

・災害時における看護師の役割(災害看護) 3500字

・看護師1年目の反省・2年目の課題 1000字

看護実習の目標・評価の例

・基礎看護実習I (病院見学)の目標・評価例10個

・保育園見学実習(小児看護学)の目標・評価例10個

・手術見学実習(急性期看護学)の目標・評価例10個

・母性看護学実習の目標・評価例10個

・精神看護学実習の目標・評価例10個

・老年看護学実習の目標・評価例10個

・小児看護学実習の目標・評価例10個

・在宅看護学実習の目標・評価例10個

看護実習・課題レポート例文のサンプル

看護実習学びレポートの内容を一部公開します。

購入前の参考にしてみてください!

小児看護学実習の学びサンプル

私は今回、治療を必要とする小児の発達段階に応じた関わり方を学ぶことを目標にし、小児看護学実習に臨みました。
小児看護学の対象である小児は、成人と違って年齢によって理解力が異なり、必要な治療を言葉で理解することが難しく、恐怖や不安を感じやすいという特徴があります。そのため、患児の年齢や発達課題に応じて、病状・治療の説明や、関わり方などを工夫する必要がありました。
実際に、まだ言葉の理解が不十分な乳児期は、おもちゃやぬいぐるみなどで気を紛らわせながら、治療や診察を受けていました。言葉によるコミュニケーションが可能な幼児期は、子供が好きなキャラクターを使って説明をするなど、、、

→レポート全文はこちらから

基礎看護学実習Ⅰのレポートサンプル

今回の基礎看護学実習Iでは、病院内の見学をしました。
私は、患者さんが病院でどのように過ごしているのかや、看護師が患者さんとどのような工夫をしてコミュニケーションをとっているのかを、意識して見学しました。
病室では、患者さんが治療をしているのはもちろん、朝起きてからテレビを見たり、食事をしたり、着替えをしたり、人によっては排泄もベッドでしたりと、1日のほとんどをそこで過ごしているということが改めてわかりました。そのため、生活の主な場所である病室やベッドは、過ごしやすい環境を整えることが大切だと実感しました。
看護師が患者さんと話をしている場面では、、

→レポート全文はこちらから

『丸写し看護実習レポート』はこんな人におススメ

・レポートを書く時間が無いので、全文を丸写ししたい人

・どんなふうにレポートを書けばいいかわからないため、出来上がったレポートを参考にしたい人

・『レポートの書き方』の参考書を読んでも、結局どうやって書いたら良いかわからない人

 

『丸写し看護実習レポート』はどんな内容になっているの?

『丸写し看護実習レポート』の内容は、それぞれの看護実習での学びが書かれており、どんな看護学生でも当てはまるようにざっくりとした内容で学んだことが書かれています。

個別性はあまり無い分、違和感なくどの学生にも使える内容です。

そのまま提出しても良いし、余裕のある人は自分の意見を入れて、よりオリジナルに近いものにしてもいいですね!

また、実習の学びレポート以外にも、書籍を読んだ感想や要約などの、よくある課題レポートもまとめています。

そちらも活用してみてくださいね!

 

『丸写し看護実習レポート』の購入方法

丸写しレポートの手に入れ方はとっても簡単です!
①レポート一覧から丸写ししたいレポートを探す

②リンク先のnoteというサイトへアクセスして『記事を購入する』ボタンを押す(すべて500円です。)

 

③会員登録をするか、しないかを選ぶ

会員登録は無料です!登録をすると、自分のnoteのページでレポートを読むことができます。

note の会員登録をしなくても、記事を購入することはできます!(未登録の方は支払い方法がクレジットカードのみとなります。)

未登録の方は、メールでレポートの文章が届きます。

④お支払い方法の選択をする

クレジットカード決済と、スマホの料金と一緒に支払うのと、選ぶことができます。(会員登録した方)

⑤支払い情報の入力

クレジットカード決済を選択した方は、クレジットカード情報を入力します。

携帯キャリア決済を選択した方は、使用しているスマホのキャリア会社を選択します。スマホ代の引き落とし時に一緒にお支払いが行われるように設定ができます。

⑥購入が完了したらレポートが見られます!

ここまであっという間で簡単です♪

 

実際に『丸写し看護実習レポート』を使用した看護学生の声

実際にレポートを使ってくれた看護学生さんから感想をいただいたので、紹介します。

看護学生4年生
看護管理実習のレポートを使いました。

所々自分の体験で上書きし使用させていただきました。私がやったら1週間程かかるだろうと思っていたものが、30分程で仕上がりました!

 

看護学生2年生
・私は『基礎看護学実習』の学びレポートを使いました。

レポートを書くのが苦手で手をつけられなかったですが、ほとんど丸写ししながらも、ところどころに自分の患者さんのことを書いて、それっぽく仕上げることができました!

 

看護学生3年生
実習の学びレポートの提出前日に、書けなくて困って検索していたところ、この丸写しレポートを見つけました。

救世主だと思いました。内容を丸写しさせてもらいましたが教員にバレることなく提出できました。

次も困ったら丸写ししてしまいそうです(笑)

 

こんなレポートを書いてほしい!というリクエストは?

現在公開しているレポート以外に、

こんなテーマのレポートを書いてほしい!

という依頼がある方は、この記事のコメント欄や、ツイッターのDM、インスタグラム、noteのコメント等でお知らせください。

できるだけ早めに依頼に答えられるようにしますね!(公開は有料500円です。)

実習の学びレポート:書き方

実習の学びレポートの全文を有料で買うつもりはないが、書き方を知りたい人はここを読んでください。

ここでは、看護学生向けの実習の学びレポートの書き方を紹介します。

学びレポート書き方:書き出し

書き出しは、レポートの『はじめに』の部分になります。

書くことは、

・なぜこのレポートを書くに至ったか。

・何の実習を行い、大まかに何を学んだのか。

・どんな目標をもって実習に臨んだのか。

 

書き出し部分の例文、見本

例文①今回の母性看護学実習では、実際の分娩を見学したり、褥婦を受け持ち、生命の誕生や母性看護を学びました。

例文② 今回の基礎看護学実習IIでは、実際に患者さんを受け持ち、看護師として患者と関わる時に大切なことを学びました。

学びレポート書き方:本論

本論は、書き出し部分や結論よりも長い文章になります。

書くことは、

・実習中の実際の場面、事柄を1つか2

・自分が実際に実習中に行ったケアの内容や、患者さんの反応

 

本論部分の例文、見本

例文① 私は赤ちゃんを見て「とても可愛いですね。」と声をかけながら、褥婦さんと話しました。

例文② 自分の気持ちを受け止めてもらえた患者さんは安心したような表情だったのが印象的でした。

 

学びレポート書き方:結論

結論は、まとめ部分です。本論で述べた内容を整理し、わかりやすくまとめましょう。

書くことは、

・今後、どのように勉強や努力していきたいと考えているかや、今後の課題。

・この実習を行って得た学び、より大切だと思ったこと。

 

結論部分の例文、見本

例文① より良い看護を継続できるように、母親と新生児に関わっていくことが大切だと思いました。

例文② 今回の実習では、自分の解剖生理学の知識不足も感じました。これから勉強を継続して知識を増やし、疾患・症状・観察項目が繋がるようにしたいと思います。

 

レポートの書き方や例文を読んでも書けない人は

レポートの書き方・例文を読んでも書けない人、時間がかかってしまう人は、『もちゆきの丸写しレポートシリーズ』を使いましょう!

 

最後に

いかがでしたか?

看護実習中は、現場での緊張やストレスで疲れて早く寝たいのに、提出物がたくさんあって大変です。

ネット上や参考書には、レポートの書き方や例文がありますが、本当にレポートを書くことが苦手な人はそれだけでは書けませんよね。

レポートに2時間も3時間もかかってしまい、結局眠たい頭で考えて書いたレポートは、何が言いたいのかわからなくなってしまう。

「みんなは一体どんなレポートを書いているんだろう。。。」と、人のレポートを見てみたくなりますよね。

そんな悩める看護学生さんのお助けになれたら嬉しいです。

レポートにかかる時間が減らせた分は、睡眠時間に充てたり、国家試験勉強に使ったりしてくださいね!

課題に追われて疲弊して、辛い思いをしながら看護学生生活を送る人が少しでも減ることを祈っています!

もちゆき
みんなのレポートが無事に完成しますようにーっ!応援しているよー!

14 件のコメント

  • いつも参考にさせて頂き、大変助かっています。実習レポートですが、ぜひ精神科もお願いします。
    そして、国試に向かうにあたり、だんだん精神的に追い詰められてきています。メンタルコントロールについて、参考になることがあれば教えて頂けると嬉しいです。

    • 精神看護学実習のレポートを追加しました。よろしかったら参考にしてください。

    • けいこさん、いつもありがとうございます♪
      実習レポートの精神科、了解しました!
      国試が近づいてくると焦ったり不安になったりしますよね。ほんと、メンタルに来ちゃいますね。
      国試前のメンタルを安定させる一番の方法は、やはり勉強を継続して点数を上げることが自信になりますね。今からなら十分に間に合います。
      その反面、点数に現れてこない人はかなり焦ってしまうと思いますが、勉強してた人はやはり合格できているんですよね。どれだけ頑張れたかが、自信につながり、気持ちが落ち着いてくるのだと思います。私はクラスで誰よりも勉強した!と言えるほどに勉強をしたので、それが自分の一番の安定剤でした。
      今はまだ、必修も点数が届いてなくて大丈夫ですよ!

  • 国家試験前で、卒論や採用試験に追われながら最後の課題に取り組んでいます。
    採用試験前で時間が無くて、
    是非、看護マネジメント論に関するレポートを提供していただきたいです。
    実習場所でどのような看護管理マネジメントが行われていたか。
    というテーマです。よろしくお願い致します。

  • こんにちは
    教えていただきたいのですが、記事を購入する。新規登録をする。
    両方出来ないのですが・・・
    購入方法を教えていただけますか

    • お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
      レポートのどれかをクリックすると、noteというサイトに飛びます。
      そこで『記事を購入する』というボタンを押していただければ良いのですが、今も購入できない状態でしょうか。
      そのほかの方は購入できているようなので、ページやサイトのエラーではなさそうです。

  • いつも利用させてもらい大変助かっています。
    これまでの看護経験を振り返り倫理的ジレンマに感じた場面や出来事はどういう時か。また、それに対し
    どのように自分なりに判断し対処したか
    倫理原則の用語を活用して述べよ。
    こういう課題のレポートなんですけど
    お願い出来ないでしょうか⁇

    • コメントに気付くのが遅くなってしまい申しわけありません。リクエストに関しては、今後機会がありましたら再度対応したいと思います。

  • 今年、准看護師養成学校に入学し、准看護師→正看護師を目指している暴走アラフィフです。
    仕事と両立、しかもクラスで2番目の年輩者、25年介護分野で仕事をしてきたため、演習では、また、介護の癖が出た!と注意を受けています。
    でも、めげずに、頑張り看護師になりたい!と努力の日々です
    勉強法や参考書など、色々情報を得たいので、覗かせて頂きます。

    • コメントありがとうございます。介護での経験は、看護師になってからとても役立つものだと思います。応援しています!!

  • 基礎看護実習IIの目標
    受持患者の疾患、原因、治療がわかり
    患者の個別性に合わせたアセスメントができ、看護計画の立案、実施評価が出来る。
    について、実習の学びレポートを
    作成してほしいです。
    期限が来週の火曜日までなのですが
    お願いできないでしょうか?
    多重課題とら重なっており
    苦戦してます。

    • 現在、出産後のためレポート作成の時間がとれずにいます。今回はリクエストにお答えできません。申し訳ありません。課題が多くて大変だとは思いますが応援しています。

  • 今回、ご利用させて頂き、大変助かりました。ありがとうございました。
    これまでの看護経験を振り返り倫理的ジレンマに感じた場面や出来事はどういう時か。また、それに対しどのような自分なりに判断し対処したか。倫理原則の用語を活用して述べよ
    看護がとりまく社会環境変化を根拠として、これからの看護職に求められる資質・能力と自己の課題について述べよ。
    上記2つのレポートお願いできないでしょうか?

    • みぽりんさん、コメントありがとうございます!
      また、レポートのリクエストありがとうございます。現在、多くのリクエストをいただいており、順次対応させていただいている状況です。
      迅速な対応ができず申し訳ありません。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です